Grumble Monster

邦楽・洋楽問わずに様々な音楽情報をお届けする個人webサイトです。 since 2004/01/05

  • HOME
  • REVIEW
    • REVIEW LIST
  • LIVE
    • LIVE LIST
  • COLUMN
    • COLUMN LIST
  • INTERVIEW
  • ABOUT
  • LINK
  • CONTACT
ホーム
REVIEW

Caves of Glass ‐‐Review‐‐

2013/7/17 REVIEW

▼ シェアする

cog

Caves of Glass(2013)

 インターネットを通じてコラボレーションしたというポストロック・ミュージシャン6人による1stアルバム。アラスカ、マイアミ、イギリスと離れた土地に住むミュージシャン(Just Noise Musicに所属している面々が中心)が、ファイルのやり取りだけで完成に至った作品だとか。陣頭指揮をとったのが、トリップホップ~ポストロックな音楽のZoraというプロジェクトをやっているLarry Hansenという人物。冒頭に参加は6人と書いたけど、全曲に参加しているのはLarry、そしてQualiaというアンビエント・プロジェクトをやっているDan Leaderの2人だけである。

 作品の方に話を移すと、これがまたアトモスフェリックな透明感、耽美な音世界を奏でる1枚で実にいい。9分半にも及ぶ#1「The Hollow」こそ、1stアルバムの頃のCold Body Radiationのようなブラック・ゲイズが空間も精神も捻じ曲げていくものだが、藍色の嵐はそれだけ。電子音楽~ポストロックを基盤とし、打ち込みのリズム、可憐なピアノの旋律、メランコリックなギターが立体的な音像を構築していく。その中で、エクスペリメンタルな趣向、ポストクラシカルの精微さと緊張感、ポストメタルばりの重厚さも併せ持っている。それぞれのミュージシャンは、割と静謐でメロウな作風を持ち味としているようだが、コラボレートという特性を生かした振り幅の広さを本作で聴かせている点はおもしろい。

 鍵盤を基調とした繊細な音作りから、大空へと優雅に飛翔していくような#2「Gone From Oceania」では滑らかな展開が冴えわたり、#3「Mariana」では澄み切った音の粒が積み重なり、至福の時を演出している。ここには、American DollarやHeliosのような流麗な美しさがあり、Explosions In The Sky系の叙情派ポストロックへも繋がっていることを示す。

 なかでも特筆すべきが12分を超える#4「Barren Earth」で、クリーン・トーンのギターのリフレインはやがて、ヘヴィ・リフへと移行し、緻密かつ重厚なポストメタルへと発展。ラストではドゥームばりの音圧と奇怪なサンプリングが、肉体的にも精神的にも響いてくる印象的な楽曲だ。そして、Ulrich Schnaussのような電子音響が幻想的な風景を広げる#5「The End」でしっとりと締めくくられる点も、余韻に浸れるようで良いと思う。全5曲約40分。躍動感といった点で物足りなさを覚える点はあれど、この壮麗なる音の調べは、とても美しい。

 本作は、Bandcampにてフル試聴可。また、公式Facebookの方からフリー・ダウンロードのURLも掲載されているので、興味がある方はチェックして欲しい。バンドからの声明として是非とも共有し、レビューを書いてくださいとのことだ。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でGrumble Monsterをフォローしよう!

Follow @takuya_110s
スポンサーリンク


▼ シェアする

▼ フォローする



Caves of Glass, Overseas, Post Metal, Post Rock

関連記事

  • Audrey Fall ‐‐Review‐‐Audrey Fall ‐‐Review‐‐
  • Grown Below ‐‐Review‐‐Grown Below ‐‐Review‐‐
  • Milanku ‐‐Review‐‐Milanku ‐‐Review‐‐
  • Russian Circles ‐‐Review‐‐Russian Circles ‐‐Review‐‐
  • Atoma -‐Review-‐Atoma -‐Review-‐
  • Pelican ‐‐Review‐‐Pelican ‐‐Review‐‐
  • Vanessa Van Basten ‐‐Review‐‐Vanessa Van Basten ‐‐Review‐‐
  • Irepress ‐‐Review‐‐Irepress ‐‐Review‐‐

Hessian ‐‐Review‐‐

2013/07/21 DEAD END 主催イベント『四鬼夜行 -五喰- 』 @ 赤坂BLITZ

スポンサーリンク

サイト内検索

SNSフォローボタン

▼ フォローする

Access Ranking / 人気記事

  • 個人的ポストメタル探求 ~重厚かつ芸術的な世界~
  • 2015/06/27 LUNATIC FEST DAY1 @ 幕張メッセ
  • THE NOVEMBERS ‐‐Review‐‐
  • Alcest ‐‐Review‐‐
  • 90's EMOを巡る旅
  • COALTAR OF THE DEEPERS ‐‐Review‐‐
  • Janne Da Arc ‐‐Review‐‐
  • UFOmammut ‐‐Review‐‐
  • Minus The Bear ‐‐Review‐‐
  • Russian Circles ‐‐Review‐‐

Headline / 新着記事

  • 2017/07/01 SUMAC 『Japan Tour 2017』 @ 今池HUCK FINN
  • Minus The Bear ‐‐Review‐‐
  • Grails ‐‐Review‐‐
  • D.A.N. ‐‐Review‐‐
  • heaven in her arms ‐‐Review‐‐




タグ

90's Emo Alternative Ambient Atmospheric Sludge Chaotic Daymare Recordings DIR EN GREY Doom Dream Pop Drone Electronica Electronic Music Emo Emotional Hardcore Experimental Experimental Music Festival Guitar Rock Hardcore Heavy Rock HR/HM Indie Rock Instrumental J-HR/HM J-POP J-Rock Japanese Loud Rock Math Rock New Wave Noise Overseas Post Black Metal Post Hardcore Post Metal Post Rock Progressive Psychedelic Punk Shoegazer Sludge Stoner Rock Tokyo Jupiter Records アイドル ヴィジュアル系

Facebookページ

Grumble Monster

twitter

@takuya_110sさんのツイート
Copyright© Grumble Monster All Rights Reserved.