スクリーモ– tag –
-
【アルバム紹介】Funeral For A Friend、UKスクリーモを代表するバンド
ウェールズの5人組ポストハードコア/スクリーモ・バンド。03年のデビュー作『Casually Dressed~』でいきなりヒットを飛ばし、メタル色の強さと端正なメロディを操るサウンドでスクリーモ・シーンの筆頭格に躍り出ます。本記事では初期3作品について書いています。 -
【アルバム紹介】SAOSIN、スクリーモ最終型と呼ばれたバンド
アメリカはカリフォルニアのオレンジ・カウンティ出身の5人組バンド。2003年結成。"スクリーモ最終型"の口説き文句を背に2006年に『SAOSIN』でデビューし、全米アルバムチャートで上位を記録。これまでに3枚のアルバムをリリースしています。 本... -
【アルバム紹介】Sed Non Satiata、フレンチ激情系ハードコアの最前線
2003年に結成されたフランス・トゥールーズのポストハードコア・バンド5人組。同郷のDaitroに続くフレンチ激情系ハードコアの最重要バンドのひとつといわれ、活躍しました。単独名義のアルバム3枚、スプリット作を多数残す。本記事では3作品について書いています。 -
フランスのポストハードコア、Nine Eleven『Sentinels』
フランスのポストハードコア・バンド。10年以上に渡って活動を続け、激しく扇情的なサウンドからポリティカルなテーマを取り上げた歌詞まで、その表現に注目が集まっている。本記事は4thアルバム『Sentinels』の感想です。 -
【アルバム紹介】Signal The Escape『All That You Deserve』
2005年にアメリカで結成された5人組エモ・スクリーモバンド。当時、"スクリーモ第2世代筆頭株"と注目を集めた。っが解散。本記事は唯一のフルアルバム『All That You Deserve』について書いています。
1