マスロック– tag –
-
Elephant Gym、マスロックと友愛
2012年に台湾で結成されたマスロック系トリオ。Tell(Gt)とKT(Ba)の兄妹にChia-Chin(Dr)の3人編成。toeをリスペクトするポストロック/マスロック系インストを出発点に、音楽性をどんどんと拡げており、台湾から国境を超えて音楽で人々を結びつける。本記事では3枚のフルアルバム+ライヴ盤について書いています。 -
DIMLIM、ヴィジュアル系×マスロックへ衝撃の変異。
2017年から2022年まで活動したロック・バンド、DIMLIMについて。ヴィジュアル系由来の重低音からカラフルなマスロックへの転身。彼等のフルアルバム2枚について書いています。 -
変化しても良い音楽を残せる強み、TotorRo
フランス・レンヌのマスロック系インスト・バンド、TotorRo。轟音系ポストロック初期EPと1stアルバム、マスロック化した2nd~3rdの計4枚について書いています。 -
前衛とポップのマスロック、Battles
元Don Caballeroのイアン・ウィリアムス、元Helmetのジョン・ステニアーを擁するマスロック・バンド。4枚のフルアルバムについて書いています。 -
鋭角で豊穣なインストマスロック・バンド、LITE
2003年の結成から15年以上のキャリアを誇る日本のインスト・バンド LITE。国内外で精力的に活動する彼等のオリジナルアルバム6作品+@を振り返ります。 -
鮮烈なマスロック・バンド Sleeping Peopleを振り返る
2002年にサンディエゴで結成されたマスロック系インストゥルメンタル・バンド、Sleeping People。1stアルバム『s.t』、2ndアルバム『Growing』についての感想。複雑精微苛烈を極める演奏からくるマスロックの衝撃。 -
京都の超絶マスロック・トリオ NUITO『Unutella』
京都発のプログレッシヴ・マスロック・トリオnuitoのエポックメイキングな1stアルバムについて。10年以上経っても本作で掻き鳴らされる超絶マスロックはシーン最高峰。
1