新着記事
【定期更新中】2025年に鑑賞した映画一覧
2025年に映画館で鑑賞した映画の感想置き場です。【作品紹介】LVMEN、チェコの隠れた怪物バンド
1995年から静かに活動を続けるチェコの隠れた怪物バンド。本記事はこれまでに発表されているフルアルバム5作品、EP1作品について書いています。【作品紹介】The Evpatoria Report、宇宙の投影を試みるインスト
主に2002年から2008年まで活動したスイスのインストゥルメンタル5人組。本記事は活動期間中に残したフルアルバム2作品『Golevka』『Maar』について書いています。【ライブ感想】2025/08/05 Deafheaven『JAPAN TOUR 2025』@ 梅田クラブクアトロ
Deafheavenの来日公演を9年ぶりに体感すべく、大阪まで足を運んできました。【ライブ感想】2025/07/31 Touché Amoré『Japan Tour 2025』 @ 今池HUCK FINN
Touché Amoréの11年ぶりとなる来日ツアーの名古屋公演へ参加してきました【作品紹介】Nuvolascura『How This All Ends』
2016年に活動を開始したカリフォルニアのスクリーモ/エモ・バイオレンス4人組。バンド名のNuvolascuraはイタリア語で"暗い雲"を意味。本記事は2025年7月にリリースされた3rdアルバム『How This All Ends』について書いています。【定期更新中】2025年に読んだ本一覧
タイトル通り、2025年版の読んだ本一覧です。【作品紹介】Lost Coast、哀しみにも歓びにも呼応するインスト
オーストラリア・キャンベラ出身のインスト・ポストロック5人組。本記事は1stアルバム『Lost Coast』、2ndアルバム『Endless』について書いています。【ライブ感想】2025/07/17 Alcest『Les Chants de l’Aurore – Japan Tour 2025』@ 名古屋RAD HALL
約8年ぶりの来日ツアーとなったAlcestの名古屋公演へと足を運びました。わたしとしては11年ぶり4回目。オープニング・ゲストには明日の叙景が参加。【作品紹介】Genune『Infinite Presence』
2012年に結成されたルーマニアのポストブラックメタル5人組。本記事は2025年5月にリリースされた3rdアルバム『Infinite Presence』について書いています。【作品紹介】We Lost The Sea、尊い命を悼む鎮魂のポストロック
オーストラリア・シドニー出身のインストゥルメンタル・バンド6人組。本記事は2025年7月にリリースされた5thアルバム『A Single Flower』を含む、フルアルバム全5作品について書いています。【ライブ記録】2025/07/12 Gil Cerrone / Keratin @ Studio246 NAGOYA
オーストラリアの激情系/Skramz2組、Gil CerroneとKeratinの軽めの参加記録です。