新着記事
-
【アルバム紹介】Cloud Nothings、ポジティヴな変化を刻み続ける
2009年に結成されたアメリカ・オハイオ州クリーヴランド出身のインディー・ロックバンド。ディラン・バルディによって宅録プロジェクトとしてスタートするも、バンド編成へ移行。インディーロック、ポップパンクからスティーヴ・アルビニのプロデュースによるヒリヒリとしたサウンドまで、作品ごとに変化は激しい。コンスタントに作品を発表し続けている。本記事では3作品について書いています。 -
2017/09/15-16 DIR EN GREY TOUR16-17 FROM DEPRESSION TO ________ [mode of Withering to death.] @ ZEPP NAGOYA
DIR EN GREYの過去アルバム再現ツアー。ラストとなる5th『Withering to death.』名古屋2DAY公演に足を運びました。セットリストのみ記載。 -
【作品紹介】ゆるめるモ! 脱力系アイドルが行く道無き道
"窮屈な世の中を私達がゆるめるもん!"してくれる脱力系アイドル・グループ。これまでの作品でNEU!やESGなどのオマージュ・ソングを発表し、はみ出し系のニューウェーブ・アイドルとして話題を集める。本記事ではシングル、ミニアルバム、フルアルバム含めて12作品を紹介しています。 -
2017/07/21-22 DIR EN GREY TOUR16-17 FROM DEPRESSION TO ________ [mode of MACABRE] @ ZEPP NAGOYA
一連の過去アルバム・シリーズの終わりが見えてきましたが、今回は第6弾となる2ndアルバム『MACABRE』をフィーチャしたツアーです。『GAUZE』、『鬼葬』と同様に、僕がお若い学生時代にリリースされた作品という事もあって、当時に生で体感はしていません... -
2017/07/08 ANDROGYNOS – a view of the Acro – @ 横浜アリーナ
DIR EN GREY × PIERROT 丘戦争とも評された90年代ヴィジュアル系の両翼が初めての共演。2日目となる- a view of the Acro -の丘に登りました。 -
2017/07/01 SUMAC 『Japan Tour 2017』 @ 今池HUCK FINN
SUMAC、約2年ぶりの来日でございます。思い起こせば前回はleave them all behind 2015に2日間出演を果たし、僕はその初日を体験。スタジオ音源を遥かに凌駕する迫力や重低音にひたすら圧倒される、そんなライヴだったのをよく覚えています。もちろん、同... -
2017/04/20 清 竜人25『メーク♡ラブ♡ツアー』@名古屋ダイアモンドホール
1年3ヶ月ぶりに清竜人25のライヴへ足を運びました。活動3年を締めくくるラストツアーということで、何としても解散前にもう一度観たかったのでね。名古屋はダイアモンドホールへとキャパを広げ(7割ぐらいの入りでしたが)、ツアー初日を飾ります。前に観... -
2017/04/18 DIR EN GREY TOUR16-17 FROM DEPRESSION TO ________ [mode of THE MARROW OF A BONE] @ ZEPP NAGOYA
TOUR16-17 FROM DEPRESSION TOツアー第5弾は、6thフルアルバム『THE MARROW OF A BONE』です。ただ、feat 『MISSA』みたいな構成になっていましたが(笑)。いや、まさかそれ持ってくるの!?と驚きが大きかったこと。思えば『MARROW~』が既にリリースから... -
【ライブ記録】After Hours’17 新たなオールスター感謝祭
MONO、envy、downyの3バンドを中心に新しいフェスティバル「After Hours」が立ち上がりました。昨年にもプレ的な形で開催されてましたが、本格開催は今年からとなります。スキのないぐらいに徹底されたメンツを呼び、タイムテーブルが被りまくろうが、アー... -
【アルバム紹介】水曜日のカンパネラ、偉人モチーフと遊び心
2012年に結成された音楽ユニット。コムアイ、ケンモチヒデフミ、Dir.Fの3人体制でJ-POPやフェスに旋風を巻き起こした。2021年9月に初代の主演・歌唱のコムアイが脱退し、2代目として詩羽が加入。本記事は前ヴォーカル時代の2作品『ジパング』『SUPERMAN』について書いています。 -
2017/02/03 LITE 「CUBIC TOUR」 @ 伏見JAMMIN
3年半ぶりとなる5thアルバム『CUBIC』を携えてのツアー名古屋編の感想です。 -
【ライブ感想】2017/02/27 Explosions In The Sky『Japan Tour 2017』@ 名古屋クラブクアトロ
フジロックで2度観たExplosions In The Skyのライヴは、大げさにも”神々しい”という形容を思わず使いたくなるものでした。美しいアルペジオからの轟音への飛翔。シンプルではありますが、長年に渡って練磨し続けてきた彼等のステージは、苗場の大自然を...