新着記事
-
【アルバム紹介】キバオブアキバ『YENIOL』
「ヲタイリッシュ・デスポップ」を掲げ、2008年から2018年まで活動した京都の5人組。メタルコアをベースに、アキバ文化をミックスさせた音楽性が特徴。2014年11月に1stフルアルバム『YENIOL』をリリース。本記事は同作について書いています。 -
2014/11/21-22 DIR EN GREY「TOUR14-15 BY THE GRACE OF GOD」@ ZEPP NAGOYA
約3年4ヶ月ぶりとなる9枚目のフルアルバム『ARCHE』をリリースを控えたDIR EN GREY。そのアルバムの発売に伴った全国ツアー「TOUR14-15 BY THE GRACE OF GOD」名古屋2日間に足を運びました。 -
2014/11/15 黒夢「The second coming of 1996 BOYS ONLY」 @ 名古屋ダイアモンドホール
16年ぶりとなる黒夢 BOYS ONLY公演@名古屋ダイアモンドホールの記録です。レポ禁止と御達しがあったので、セットリスト記録のみです。 -
【アルバム紹介】Skyharbor、プログレッシヴ・メタルから放たれる幻想と煌めき。
インド・ニューデリーを拠点に世界へと進撃するプログレッシヴ・メタル5人組。ギタリストのKeshav Dharを創始者に、数多のプロジェクトで活躍するDaniel Tompkinsが一時在籍。Djentの急先鋒として世界的に評価されている。本記事は2ndアルバム『Guiding Lights』について書いています。 -
【インタビュー】Portia fading ~煌めく水面のように~
2012年4月の結成から都内を拠点に地道に活動を続けている、ポストハードコア/エモ・バンドのPortia fading。彼等に結成からこれまでの歩み、1stアルバムについてインタビューを敢行。 -
【アルバム紹介】Abest『Asylum』
2011年に結成された北ドイツのポストメタル+ブラッケンド・ハードコアの融合を成す4人組。2014年5月にデビュー作となる『Asylum』をリリース。本記事は同作について書いています。 -
【アルバム紹介】Portia fading『breath flows caressing a lips pour saliva』
2012年に結成された東京のエモ/ポストハードコア・バンド。クリーントーンのギターや中性的な魅力を放つヴォーカルを軸に切なく美しいサウンドを奏でている。2014年夏に1stアルバム『breath flows caressing a lips pour saliva』をリリース。 -
【アルバム紹介】Agalloch、ブラックメタルと自然崇拝
1995年~2016年まで活動したフォークメタル/ブラックメタル・バンド、Agalloch(アガロク)。アメリカ・オレゴン州ポートランドを拠点に活動。ブラックメタルとフォーキーなサウンドを融合させたスタイルを持ち味とした -
2014/10/23 TOUCHÉ AMORÉ / envy double headline Japan Tour 2014 @ 名古屋池下CLUB UPSET
USポストハードコア・バンドとして快進撃を続けるTouche Amore、そして日本のハードコアの雄であるenvy。遂に実現した両者の強力なカップリング・ツアー、名古屋編のライヴレポートです。 -
2014/10/19 THISQUIETARMY & Archaique Smile JAPAN TOUR 2014 FINAL @ 吉祥寺WARP
カナダのアンビエント/ドローン系アーティストのTHISQUIETARMY来日ツアー千秋楽のライヴレポート。世界を股にかけて活躍するその独自の世界を惜しげも無く披露していました。他にはArchaique Smile、none but air、OVUM等が出演。 -
【アルバム紹介】摩天楼オペラ、華麗なるV系メタル劇場
2007年結成のヴィジュアル系メタル・バンド5人組。"現代的なものと伝統美の融合”をコンセプトとし、シンフォニックメタルを基調としたサウンドで人気を獲得。本記事は2nd~4thアルバムの計3作品について書いています。 -
2014/10/16 downy 『無題』 TOUR @ 名古屋クラブクアトロ
2013年に見事に復活を果たした国産オルタナティヴ・ロックの雄であるdowny。彼等の久しぶりとなる全国ツアー『無題』、その初日となる名古屋公演のライヴ・レポートです。