
2016年ベスト・アルバム20
2016年に発表された作品の中から20枚選出しています。こちらは順位付けしてのカウントダウン形式。終わりに2016年の総括も行っています。
2016年に発表された作品の中から20枚選出しています。こちらは順位付けしてのカウントダウン形式。終わりに2016年の総括も行っています。
今年は久しぶりに曲編とアルバム編を分けることにしました。ということで2016年に発表された作品の中から20曲選出しています。
USフィラデルフィアのポストメタルの雄、Rosettaの初来日ツアーについて。名古屋公演を中心に勝手な宣伝記事を作りました。
NeurosisやISISを中心に世界へと波及した【ポストメタル】というジャンルについてのコラム。ポストメタルの定義や代表作品、注目バンドをまとめています。
2016年上半期にリリースされたものの中から、アルバム10枚、楽曲5曲を選出。また、足を運んだライヴの中で印象深かった5つをあげています。
twitterやInstagramで流行している『#私を構成する9枚』を選びました。若かりし頃に聴いた作品で愛聴したもの、また新しいきっかけづくりや音楽的な幅を広ることになった作品を中心に選出。
2015年の締めくくりとなる年間BEST記事です。2015年のベスト・トラック5曲、ベスト・アルバム20枚を掲載しています。
Appleによる定額制ストリーミング形式での音楽配信サービス、『Apple Music』が日本でスタート。それに便乗して、ポストメタル入門的なプレイリストを作ってみたのでご紹介します。
恒例のベスト記事2015年上半期編です。2015年上半期のベストアルバム、ベストトラック、印象に残ったライヴをそれぞれ選出しています。弊サイトの上半期アクセスランキングも掲載。
名古屋発のポストハードコア・バンド、Heliostropeのインタビュー。結成からこれまで、メンバーの音楽的ルーツ、1st EP『Configuration』についてお話をじっくりと伺いました。
個人的年間BEST2014記事です。2014年のベスト・トラック20曲、ベスト・アルバム20+10枚、ライヴ10選、当サイトの年間アクセス・ランキングTOP10を掲載しています。
2012年4月の結成から都内を拠点に地道に活動を続けている、ポストハードコア/エモ・バンドのPortia fading。彼等に結成からこれまでの歩み、1stアルバムについてインタビューを敢行。