新着記事
-
【作品紹介】Pothamus、形而上学ポストメタル
ベルギーの古都メッヘレンを拠点に活動する3人組。音楽と形而上学を融合したスラッジ/ポストメタルを体現し、反復を基調とした儀式的なサウンドで非日常をつくりだしている。本記事は2025年2月にリリースされた2ndアルバム『Abur』を含む、フルアルバム2作品について書いています。 -
【作品紹介】Unreqvited、憂鬱と昂揚を揺れ動くポストブラックメタル
カナダのオンタリオ州オタワを拠点に活動する"鬼"によるポストブラックメタル系ソロプロジェクト。本記事は2025年2月にリリースした最新作となる7thアルバム『A Pathway to the Moon』を含む、これまでに発表されているフルアルバム全7作品について書いています。 -
【ライブ感想】2025/02/11 黒夢『CORKSCREW A GO GO! SAINT MY FAKE STAR』@ ぴあアリーナMM
黒夢の10年ぶりの復活を体感すべく、ぴあアリーナMMでの追加公演へ足を運んできました。 -
【作品紹介】Linkin Park、時代を作ったニューメタルの寵児
総売り上げ1億枚以上を記録して21世紀で最も売れたバンドのひとつ、Linkin Park。本記事ではこれまでに発表しているオリジナル・アルバム全8作品について書いています。 -
【ライブ感想】2025/02/08 ROTH BART BARON 10th Anv TOUR 2024-2025 / Ice Age : Melt and Blooms @ 名古屋
ROTH BART BARONの発売10周年となる1stアルバム『ICE AGE』を冠したツアー名古屋編へ足を運びました -
【作品紹介】À TERRE『EMBRASSER LA NUIT』
フランス・ガスコーニュ地方、スペイン・バスクの両陣から混成される5人組。Amenraのようなスラッジ/ポストメタル系のサウンドを実験的なスタイルに落とし込んだのが特徴。本記事は2025年1月にリリースされた1stアルバム『EMBRASSER LA NUIT』について書いています。 -
【作品紹介】COLMAAR『Eternal』
スイス・ローザンヌ地方を拠点に活躍するポストメタル5人組。元々はWhen Icarus Falls(2007-2024)というバンドで活動していましたが、この度にメンバーを変えずに名義だけ変更して再始動。本記事は2024年9月にリリースされた1stアルバム『Eternal』について書いています。 -
【作品紹介】Mogwai、轟音系ポストロックの真価と進化
スコットランド・グラスゴー出身の4人組バンド。1995年結成。1997年に発表したデビュー作、『Young Team』でシーンに登場して以降、30年以上に渡ってポストロックを代表するバンドとして君臨し続ける。本記事ではこれまでにリリースした全11枚のフルアルバムの他にサントラ、ライヴ作など計15作品について書いています。 -
【ライブ感想】2025/01/31 Frail Body @ 今池HUCK FINN
USイリノイ州の激情系ハードコア・トリオ、Frail Bodyの来日公演名古屋編の感想です。 -
【作品紹介】chivàla『Boato』
2017年の終わりにイタリアの都市バーリで結成されたリアルスクリーモ/ポストハードコア5人組。本記事は2024年12月27日にリリースされた1stアルバム『Boato』について書いています。 -
【作品紹介】Pale、ブラックゲイズ・メランコリア
東京を拠点に活動するポストブラックメタル・バンド。唯一のオリジナルメンバーであるHirofusa Watanabe氏をコンポーザーに、"ブラックゲイズ・メランコリア"を標榜した音楽を目指している。本記事は2025年1月にリリースされた1stアルバム『Our Hearts In Your Heaven』について書いています。 -
【作品紹介】Beneath a Steel Sky『Cleave』
スコットランドを拠点に活動する6人組。バンドは"Retro Futurist Noir Post-Metal"掲げている。本記事は2025年1月下旬にリリースされた1stアルバム『Cleave』について書いています。