ポストメタル– tag –
-
【アルバム紹介】The Ocean Collective、深海からの創造。
20年以上のキャリアを誇るドイツのプログレッシヴメタル・バンド、The Ocean(Collective)の9作品について書いています。 -
【アルバム紹介】juki、国産ポストメタル・バンド
東京を拠点に活動していた国産アトモスフェリック・スラッジ/ポストメタル・バンド。バンド名の由来は、”ユキ”という彼女にフラレタ友人への嫌がらせから。本記事では2ndデモ音源、スプリット作『Lakshmi』について書いています。 -
【全アルバム紹介】IKARIE、宇宙的実存主義を掲げるドゥーム/ポストメタル
2019年に結成されたスペインのドゥーム/ポストメタル系バンド5人組。ベーシスト兼作詞を担当するMaria V. Riañoのコンセプトを苦痛を伴うヘヴィネスと共に体現する。本記事では1stアルバム『Cuerpos en Sombra』、2ndアルバム『Arde』について書いています。 -
【全アルバム紹介】Irepress、爆音とメロディの乱舞
ボストン・マサチューセッツのポストロック/ポストメタル系インスト・バンド。2005年に自主リリースで1stアルバム『Samus Octology』、2009年にTranslation Loss Recordsより2ndアルバム『Sol Eye See I』を発表。ポストロック/メタルからプログレやR&B、エレクトロを自在に横断しながら、稀有なインストを鳴らしている。本記事は全2枚のフルアルバムについて書いています。 -
【アルバム紹介】lantanaquamara、ポストメタルから解き放たれたロック
"Thinking Man's Metal from JPN"から自分たちのロックへの脱皮。lantanaquamaraの1st EP『ランタナカマラ』、1stアルバム『灯台へ』について書いています。 -
【アルバム紹介】Long Distance Calling、インストの自由拡大と思慮深いテーマ
2006年に結成されたドイツ・ミュンスター出身のポストロック/ポストメタル4人組。インストゥルメンタルを基調にメタル出自の重低音、プログレ、サイケデリック、アンビエント等の要素が組み合わさる。本記事はこれまでに発表されているオリジナルアルバム全8枚について書いています。 -
【アルバム紹介】Absent in Body、畏怖の闇。肥える重低音。
Neurosisのスコット・ケリー(Gt,Vo)、Amenraのマチュー・ヴァンディカーコーヴ(Gt)とコリン(B,Vo)による暗黒グループ。そこにイゴール・カヴァレラ(Dr)が合流して完成した1stアルバム『Plague God』について書いています。 -
【アルバム紹介】Russian Circles、鉄壁のアンサンブルが放つ重剛美サウンド
アメリカ・シカゴ出身のヘヴィインストゥルメンタル・バンド3人組。、TOOLのツアーサポートに抜擢された実力派であり、重厚かつスリリングなサウンドを生み出す鉄壁のアンサンブルに定評がある。1st『Enter』から最新作『Gnosis』まで全8作のオリジナルアルバムについて書いています。 -
【アルバム紹介】Final Light、シンセウェイブとポストメタルの友好
フランスのシンセウェーヴ・アーティストのPerturbator、スウェーデンのポストメタル巨人Cult of LunaのヴォーカリストであるJohannes Perssonによるコラボ・プロジェクト。本記事では2022年6月発売の1stアルバム『Final Light』について書いています。 -
【全アルバム紹介】Telepathy、UKのシネマティック・スラッジ
2011年に結成されたUKのポストメタル系インスト・バンド。シネマティック・スラッジと自身で形容するそのサウンドは、スラッジメタル、ドゥーム、ポストブラックメタル、プログレ等の要素がかき混ぜられる。Roadburn FestivalやArcTangentなどの大型フェスへ出演。本記事では全3枚のフルアルバムについて書いています。 -
【アルバム紹介】Junius、魂を巡る美重音と歌
2003年に結成されたボストンのオルタナティヴ・ロック~ポストメタル系バンド。ローリングストーン誌において、『NeurosisとThe Smiths のハイブリッド、美とブルータリティの完璧な融合』と評される音楽性をもつ。精神科医/学者イマヌエル・ヴェリコフスキー氏の理論や人生に基づいたコンセプトを掲げ、作品を重ねて"魂"について探求し続けている。本記事では現在までに発表されている3枚のフルアルバムについて書いています。 -
【全アルバム紹介】Red Sparowes、たおやかな音の波と重いテーマ
ISIS(the Band)のBryant Clifford Meyerを中心とした5人組インスト・バンド。2003年から始動し、創設メンバーとしてNeurosisのヴィジュアル担当であるJosh Grahamが参加(現在は脱退)。本記事では3枚のフルアルバムについて書いています。