残響レコード– tag –
-
【アルバム紹介】65daysofstatic、轟音人力エレクトロの熱狂
"モグワイ・ミーツ・エイフェックス・ツイン"と形容されたイギリス・シェフィールド出身のインスト・バンド、65daysofstatic。本記事はフルアルバム全6作について書いています。 -
【アルバム紹介】te’、覚えられない長い曲名とエモーショナルなインスト
残響レコード代表のkonoを擁する3人組インスト・バンド。2004年に結成され、エモ・ハードコア色の強いインストで支持を集めます。本記事ではこれまでに発表された6枚のフルアルバムについて書いています。 -
【アルバム紹介】We’re From Japan、バンド名とは違って海外バンド
バンド名とは違い、外国にあるお米の国からやってきた4人組。日本人の感性をくすぐる叙情的な旋律と爆発する轟音が顔を出すインストゥルメンタルは確かに人を動かす力がある。日本盤は残響より発売。本記事は1st、2ndアルバムについて書いています。 -
HB、幾何学的グルーヴ感
2004年12月に結成されたインスト女性トリオ。2005年にはアルバム未発表ながらフジロック出演も果たします。2007年に1stアルバム「HARD BLACK」を残響レコードよりリリース。本記事は同作について書いています。 -
hologram、清く真っ白な空間
2003年8月に東京で結成されたポストロック・エレクトロニカバンド。一部メンバーが入れ替わったりもしているが2006年からは現在のラインナップで固定されている。柔らかく透明な世界を描くポストロックと女性Bass&Vocal横山の澄み渡る歌声が特徴的。本記事は1stアルバムについて書いています。 -
【アルバム紹介】ハイスイノナサ『動物の身体』、透徹とした美。
【アルバム紹介】 動物の身体(2012) ポストロック~エレクトロニカから現代音楽までを横断するデザイン性に長けたサウンドで魅了する男女混成バンド、ハイスイノナサ。 バンド名は、背水の陣とNASAを組み合わせた造語より。残響レコードからフルアルバ... -
【アルバム紹介】Scraps of Tape、優しい白銀の景色
スウェーデンが生んだ轟音ポストロック・カルテット。2007年に残響レコードより発売された2ndアルバムの「THIS IS A COPY IS THIS A COPY」がなかなかに好評を博し、同年6月には初の来日公演も成功させました。本記事は2nd、3rdアルバムを取り上げています。
1