
2017/04/09 After Hours 17
MONO、envy、downyの3バンドを中心に新しいフェスティバル「After Hours」が立ち上がりました。昨年にもプレ的な形...
MONO、envy、downyの3バンドを中心に新しいフェスティバル「After Hours」が立ち上がりました。昨年にもプレ的な形...
最終日のみの参加。みたいバンドが1番固まっているのが理由です。先に「わたくしにとってのヴィジュアル系」について記述しておきます。自分で...
メインアクトはギンギラギンの太陽でした・・・。 2013年以来、3年ぶり3回目のサマーソニック大阪へ行って参りました(3回は全て大...
最終日のみですが、フジロック・フェスティバルへ4年ぶりに参加。Battles、Explosions In The Sky、BABYMETAL、Deafheaven等を堪能し、別世界を楽しみました。
昨年に引き続いて足を運びました、名古屋の無料野外フェスである"FREEDOM NAGOYA"。今年は前日まで雨が心配されていましたが...
愛知県の大塚海浜緑地で行われた「森、道、市場 2016」初日公演の感想です。蓮沼執太、Czecho No Republic、ペトロールズ、水曜日のカンパネラ、大森靖子を目撃。
「今池」に「今行け」!!をコンセプトに産声を上げたサーキット・イベント、IMAIKE GO NOW 2016に向いました。開催2回目となる今年もかゆいところに手が届くラインナップ。
LUNA SEAの25周年記念の最後を締めくくるに相応しい史上最狂のフェスティバル、LUNATIC FESTが初開催。X JAPANやDIR EN GREY、SIAM SHADE、DEAD ENDなど全12組が出演した初日のライヴレポートです。
今年で6回目を迎えた名古屋の無料野外ロックフェスティバル『FREEDOM NAGOYA』に初参加。様々なロックバンドやアイドルグループが、大高緑地公園にて熱いパフォーマンスを繰り広げました。
埼玉発の日本インディー/オルタナ系フェスティバル、「ぐるぐる回る 2014」に初めて参加。全67アーティストが繰り広げたステージの数々、本当に楽しいものでした。
Metallicaをヘッドライナーに据え、The Stone Roses、LINKIN PARK、Fall Out Boy、マキシマムザホルモン等が集結したSUMMER SONIC'13 大阪2日目に参戦してきました。
"自由の汽笛が、鳴る場所へ" KAIKOO POPWAVE FESTIVALヘ初日だけ行ってきました。