
Killswitch Engage ‐‐Review‐‐
1999年の結成からメタルコアの先駆者として世界中で認められている、アメリカ・マサチューセッツ州出身の5人組バンド。現在までに7枚のアルバムをリリース。
1999年の結成からメタルコアの先駆者として世界中で認められている、アメリカ・マサチューセッツ州出身の5人組バンド。現在までに7枚のアルバムをリリース。
愛媛のご当地アイドル、ひめキュンフルーツ缶の研究生として活動してきた2人組によるラウド系アイドル・ユニット。
「ヲタイリッシュ・デスポップ」を掲げる2008年結成の京都の5人組。メタルコアをベースに、アキバ文化をミックスさせた音楽性が特徴である。BABYMETALとのスプリット作、鈴木このみとのコラボでも話題。
2008年に結成された名古屋を拠点に活動する叙情派ハードコア5人組。2013年12月に待望の1stアルバム『繋ぐ世界』をリリースした。
名古屋を拠点に活躍の場を広げている新世代メロディアス・ラウド・ロック5人組。07年の結成以降、右肩上がりで人気を獲得している。
デンマーク出身の6人組バンド。フューチャー・ハイブリッド・メタルとも呼ばれるそのサウンドは非常におもしろい。2001年にデビューを果たし、2006年発売の3rdアルバム「Death Pop Romance」でついに日本デビュー。
CALIBAN、MAROONと共に3大ジャーマン・メタルコアバンドとも評される5人組。メタルコアというジャンルのバンドには珍しくHeaven Shall Burnはひたすら過激さを追求し、徹底してデスメタリックなサウンドを掻き鳴らす。
2002年にアメリカ・ウィスコンシン州ミルウォーキーにて結成された叙情派ニュースクール・メタルコアバンド。
アメリカのメタルコア5人組。"8月は赤く燃ゆる"というバンド名も印象に残るが、破壊力満点のソリッドなサウンドには血が騒ぐ。
アメリカのメタルシーンでは猛威を振るう、NWOAHMの最右翼といってもいいバンド・Lamb Of God。既にアメリカでは確固たる人気を誇っており、既にビルボード・チャート上位に送り込むぐらいの存在だ。
ライヴパフォーマンスに定評のあるStory Of The Yearが、気鋭のメタルコア・バンドであるAs I Lay Dyingを引き連れての来日ツアー。
新世代を担うとされるメタルコアの新鋭、Bullet For My Valentineの来日ツアー@名古屋編の簡易レポです。